top of page

声に表情をつけて「印象をコントロール」

人の印象は声で決まるとも言われています。

電話、接客、デートなど

日常、1日の間、いろんなシーンで

「声」から入る情報に触れています。

よくよく考えると、かなりの情報量を

耳から取り入れていますよね。

電話口で...「いい感じの人だな」


接客で...「しらじらしいな」

デートで...「なんとなく不機嫌だな」

この判断は何を根拠に、そう感じるのでしょうか?

それは言わずもがな「声」です。

理屈であれこれ考えるより、「声」を改善することで「好印象」は作ることができます。


意識せずに思いつくまま話すと

「不機嫌」は声に乗ってしまう。

か細い声では

相手を「不安、心配」にさせます。

「自身の無さ」も

声に乗ってしまいますよね。

悪い典型をあげるとキリがないです。

いかに無意識の間に、

良くも悪くもいろんな影響を与えているか。

そんな可能性があるという事は

分かって頂けたと思います。

逆にいい声というのは、

意識するといい印象を与える

という事にもお気づきですね?

音声メディアが注目されて、

オンライン会議も浸透

話し方もいま注目されています。

いい声とは、、、

・気の強さではなく、力強さのある声

・楽器のように響く、届く声

・馴染みやすい柔らかさのある声

・余裕を感じさせる、安心できる声

・癒される、澄んだ声

つまり声というのは影響力を持っている

という事です。

言語心理学を学んでいる人からすると

当たり前のお話なんだそうです。

声には表情があると言われています😊

わずかな気持ちの変化が、

声の表情として伝わる

話す側は「感情」を意識して表現する

聴き手は声の変化から「心の動き」に気づく

声に表情をつけるということは

印象をコントロールできるということ。

役者さん、政治家さん、

人の前に立つ人が話し方の技術を

学ぶ理由がわかりますよね。

——————————————————

1人の講師との出会いがターニングポイントに☘️

講師との出会いでたくさんの気づきが世の中に溢れ、皆さんの生活が良くなるヒントがたくさん作れたらうれしいです!

📌現役アナウンサーから学ぶ

-耳に届く!惹きつける話し方・スピーチ講座-

⚪︎マンツーマンレッスン

⚪︎大阪市内から神戸まで京阪神間

⚪︎上記エリア以外でもOK。

⚪︎単発・継続レッスン受講可

■滑舌改善!話し方・スピーチ初級講座

(オンライン) 

¥3,000/ 30分/1名

​

腹式呼吸練習・口の体操・早口言葉・文章表現練習。基礎を行ったうえで実践ですぐに使えるテクニックお伝えします。

急に人前で話す機会を頂いた方や、

まずは楽しく始めたい方向けの講座です。

​

■伝わる話し方・スピーチ・プレゼン教室 

¥6,000/ 60分/1名

​

お友達同士3名様以上で¥5,000/ 1名

​

しっかりトレーニングされたいけど、

月に何回も通えない方向けの

単発スポット講座。

-----

関西で体験教室開催中🌱

イベント出張、企業研修、基調講演

お問い合わせは【匠に学ぶ】DM迄📩

匠に学ぶでは習い事やお稽古・セミナーを誰から学ぶか?という事にスポットを当てています!


⚪︎マンツーマン指導、個別講座、企業研修のお問合せはご相談ください。


個人向けレッスン

下記予約URLまたはTEL:06-7164-1168よりお問合せください。


※当社より予約内容確認メールが送信されます。 ​


※キャンセルは1週間以内は半額、当日は全額頂戴いたします。


https://www.asamin.co/


----------

プロから学ぶ習い事ポータルサイト

「匠に学ぶ」運営事務局 TEL&FAX 06-7164-1168



produced by 株式会社ASAMIN

----------


#スピーチ

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page