【体調を整えてくれる】腸セラピストってどんなお仕事?【腸の専門家・腸もみセラピスト】

最終更新: 2022年5月31日

大阪の腸もみ・腸活講師プロフィール

介護職員向け企業研修はこちら

今日は「腸セラピストってどんなお仕事?」と言うご質問についてお話したいと思います。

腸活や腸もみ・腸セラピーについてはほかの動画に喋っていますのでぜひそちらをご覧ください。

今日はそのお仕事をする人、腸もみをする人のお話をしたいと思います 。

私がスクールをやっているこの腸セラピー協会の中のカリキュラムで腸もみっていうのはもちろんあるんですけども、大事な要素はほかにもあると思っています。

なので「腸セラピストって何?」っていうのは腸もみをする人ではなくて、

「腸活」全て網羅できる方が腸セラピストだと思っています。

じゃあ腸もみ以外にどういうことがあるか?というと

1つは食事の見直し食事アドバイスができること。

これはやっぱりお客さんも腸活といえば食事。何を食べたらいいかっていうことを必ず聞かれるので、そこでお話できることが重要なんですけども、

栄養を勉強すれば話せるかというとそうではないんですね。

お客さんの中には


 
・自炊ができない人。
 
・できないというの苦手な人
 
・できるんだけども時間が無くてなかなかできない。
 
・時間に追われて調理をする時間がない
 

っていう方もいらっしゃいます。

そういう方にも「今日から私でもできそう!」

「そういう食事、私でも変えられそう!」

って思ってもらえるようなアドバイスができるかどうかです。

「この栄養を取ってください。」

「この食事を作ってください。」

っていうことではなくて、どんな人も「それならできるわ!」という内容に言葉を変えて伝えることができるか?

「立派な食事を作りたいんです!」って方には、こういう内容。

「もうすぐ今日でもすぐできる。でも料理は苦手です」っていう方にもできるような話をきちんと合わせてできるかどうか。

そのスキルが腸セラピストには必要かなと思っています。

①腸もみをする。

②食事のアドバイスを的確にする。

そして3つ目は「運動」です。

「運動してくださいね」っていうのはお医者さんもいうことだと思うんですね。

なのでいろんな種類のボディケアセラピストやっている人も「運動してください」っていうことはいうと思うんですけれども、運動を丸投げしてもお客様はしません。

運動している人って本当に少ないですよね?

運動ができない。

うまくできない。

続けられない。

何をしたらいいか分からない。

だから今日まで運動をせずにきてしまったわけです。

なのでそこでセラピストが「運動してください」と丸投げするのではお客さんの未来は変わりません

腸もみ・腸セラピストとしては運動、

・この人にはウォーキングの方が良い、

・筋トレはまだしないほうがいいとか、

・お風呂にゆっくり入ることが運動になるとか、

・ちょっと負荷をかけた筋トレをしたほうがいいとか、

実は運動の種類があります。

そこを見極めてこのぐらいの運動をこれぐらいやってください。と 的確にお伝えしたり。

できればセラピストもトレーナーとしてお客様と一緒に腸活的エクササイズができれば1番いいなと思っています。

なので私の腸セラピーサロンでは腸セラピー・腸もみの他に、腸活エクササイズというものがありますので、腸セラピスト目指される方はこの腸活エクササイズを提供できるようになるようにカリキュラムを組んでいます。

そして最後は「思考」です。

実は脳腸相関・「脳と腸がお互いに信号を送り合っている」っていうことがもう分かっているんですね。

脳腸相関という言葉があるんですけども、

いくら元気に良いものを食べて、

腸もみをして腸内環境を整えても、

すごくネガティブだったりとか、イライラしやすいっていう風な思考のクセがある状態ではネガティブな信号がお腹に届いてしまうので腸活の効果が半減してしまいます

そこで腸ではなくこの脳に特化したプログラムも提供できるように 私はこのカリキュラムの中に組み込んでいます。

心理学や脳科学を取り入れたワークがあります。

このワークを実践していただくとお客様もちろんこれを受けていただいた受講生さんも思考がこうポジティブに変わったり、夢が本当に実現しているんですね。

「あーなったらいいな」

「こうなったらいいな」

「こんなものがほしいなあ」

「こんな夢が実現したらいいなあ」っていうことが本当に実現しているんです。

私が想像する以上に夢を本当に叶えていらっしゃるので、そういう風にポジティブに変えるっていうところもカリキュラムの中には取り入れています。

なのでまとめると「腸セラピー協会の腸セラピストとして学べること」は、

①腸もみの技術はもちろん食事のアドバイスをお客様に合わせて的確にお話ができる。

②運動を的確に提供できる。

③思考のところも癖を治すことができる。

ほかの全てを網羅したのが腸セラピストだと私は考えています。

ぜひこの腸セラピスト全て網羅できるようなセラピストなりたいと思われた方はぜひこちらの概要欄に貼っておりますのでそちらからご覧ください。

お待ちしております。それではまた次の動画でお会いしましょう。ありがとうございました。


1人の講師との出会いがターニングポイントに☘️

関西で体験教室開催中🌱

マンツーマン指導・専門家へのお問い合わせは【匠に学ぶ】迄📩


📌健康で美しい腸を目指す腸セルフメンテナンス講座

美腸になる為にはどうしたらいいのか?

生活で実践出来る内容を学んでいただき、美腸を目指せる内容となっております。

体の土台である腸を整えて美腸をつくる生活習慣のアドバイスを、栄養学の観点や医療に基づいた知識をお伝えします。

リバウンドしない体づくりや体の不調に悩まされない、健康で美しい体へ。

⚪︎こんな方が受けにこられてます:

・生活習慣を見直したい

・体の不調に悩まされている

・健康的に痩せたい

・お腹の悩みを解消したい

⚪︎腸のDNA検査のお問い合わせ

お電話番号:

06-7164-1168

メールアドレス:

support@takuminimanabu.com

⚪︎腸に関する問題解決メニュー

・オンライン相談/30分 ¥2,000/1名様

まずはお気軽に腸についての疑問・質問・悩みなどご相談ください。


 
・美と健康は腸から!健康で美しい腸を目指す腸セルフメンテナンス講座 ¥5,000 / 60分

美腸になる為にはどうしたらいいのか?生活で実践出来る内容を学んでいただき、美腸を目指せる内容となっております。

体の土台である腸を整えて美腸をつくる生活習慣のアドバイスを、栄養学の観点や医療に基づいた知識をお伝えします。

リバウンドしない体づくりや体の不調に悩まされない、健康で美しい体へ。こんな方にオススメです。


 
・遠方で通えない
 

 
・生活習慣を見直したい
 

 
・体の不調に悩まされている
 

 
・健康的に痩せたい
 

 
・お腹の悩みを解消したい
 

※他にもこんな講座から選べます。


 
・子どもの便秘対策講座
 

 
・高齢者向け便秘対策講座
 

 
・重い生理痛対策講座
 

 
・むくみ対策講座
 

 
・冷え性対策講座
 

 
・30代・40代・50代の便秘対策講座
 

 
・イライラ、ストレス改善マネジメント講座
 

 
・腸の仕組みと働き
 

 
・幸せホルモン「セロトニン」を増やす方法
 

 
・食事の見直し3STEP
 

 
・小さなお子様の腸活
 

 
・腸活エクササイズ(講義ではなく運動)
 

 
・紙ナプキンと布ナプキンの違い&使い方
 

 
・婦人科系不調対策
 

 
・甘いものをやめられない原因と対策
 

 
・望む現実を手に入れる思考ワーク
 

 
・自律神経が乱れるとは
 

 
・自律神経を整える方法
 

 
・腸活にオススメのアロマと活用法
 

 
・腸活にオススメのアロマスプレー制作
 

 
・東洋医学の基礎
 

 
・五行・五行で見るあなたの取説
 

 
・五行で見る身体のメンテナンス
 

 
・イライラしやすい原因と対策
 

 
・疲れやすい体質の改善策
 

 
・血糖値が気になる人の食事
 

・腸セラピー体験 ¥5,000 / 40分 

服装:お腹を出せるような衣服でお越しください。また、ウエストがゴムのようなゆるいものがオススメです。

食事:サロンに到着する際には、食後1時間経過しているよう、食事のタイミングを調整してください。

月経:生理中でも施術は可能です。

※お申し込みフォームに「候補日」「参加人数」「ご希望の時間帯」を入力し、送信ください。

お申し込みはこちら

https://pro.form-mailer.jp/fms/c46a606e178719

※ご不明な場合はお問い合わせ窓口まで

※出張指導、個別講座、企業研修のお問合せはご相談ください。

■ 個別講座・インストラクターを目指す方・企業研修は

下記予約URLまたはTEL:06-7164-1168よりお問合せください。

介護事業所向け企業研修のお問い合わせは

https://www.asamin.co/contact

※受講料は銀行振込またはクレジット決済の場合はPayPal決済を選択してください。 当社より予約内容確認メールが送信されます。 ​

※キャンセルは1週間以内は半額、当日は全額頂戴いたします。

※銀行振込の場合、申しご予約までの流れ込み日を含めて3日以内(土日祝日除く)にお振込みください。

企業研修のお問い合わせはこちら

https://www.asamin.co/intestine

----------

専門家から学ぶ習い事・研修ポータルサイト

「匠に学ぶ」運営事務局

TEL&FAX 06-7164-1168

URL https://www.takuminimanabu.com/

E-MAIL support@takuminimanabu.com

produced by 株式会社ASAMIN

https://www.asamin.co/

----------

    0