【歯科衛生士✖️腸セラピスト対談】意外と知らない「口」と「腸」の密接な関係
こんにちは坂本です。
今日は歯科衛生士さんである
増田薫さんにお越しいただきました。
腸もみセラピスト:坂本先生
歯科衛生士の資格を持つお仕事ということですよね?
歯科衛生士:増田さん
はい。歯科衛生士は国家資格を持ったお仕事になります。
普段させていただいているお仕事としては
歯科診療補助という
皆さんがよくわかりやすく
お伝えすると看護師さんのようなイメージで
治療の補助させて頂いたりですとか
あとはわかりやすく伝えると
歯石を取ったりっていう
口腔ケアですね。
であと、
保健指導といって
されている方は
保健所などであの保健指導という形で
口腔ケアだったり
私は主に
今、一般の診療で働いているので
歯石を取ったり
クリーニングだったりですとか
皆さんに生活の指導だったりっていうのを
させていただいております。
腸もみセラピスト:坂本先生
じゃあ口の中のケアだけじゃなくて
こう対面というか
お話で生活習慣の指導を
されてるってことですか
歯科衛生士:増田さん
皆さん普段の生活っていうのは
その中で当たり前になっているので
それがお口の中にとっていいことだったり
悪いことだったりっていうのが
なかなかこういろんな情報がある中で
判断が難しいというところで
実際お聞きすると
「これいい事」と思ってやってた
っていうことが
実は歯にとっては良くなかったりとか
色々あるんです。
腸もみセラピスト:坂本先生
ちなみに一個、聞いていいですか?
歯科衛生士:増田さん
結構多いのがお酢。
「健康のために毎日お酢を飲んでます。」
いう方がいらっしゃるんですけども
お酢って歯を溶かしてしまうんですね。
でそうするとやっぱ歯が溶けてしまって
虫歯になりやすかったりですとか
溶けることで
歯が短くなってしまうですとか
かなりわかりやすく
お口の中に出るんですね。
体には良くても
歯にはよくなかったっていうのが
いろいろ他にもあったりするので
皆さん驚かれます。
腸もみセラピスト:坂本先生
驚きですね?
確かにお酢はよかれと思って
ちょっとなんかブームになってました?
歯科衛生士:増田さん
そうなんですよね。
CMでもね
毎日大匙一杯のとかっていうのが
あるぐらいなので。
皆さんそれがいいんだと思っても
割と素直にされる方は。そうなんです。
腸もみセラピスト:坂本先生
毎日飲まれてる方は気をつけてください
そんな口の中とか
健康のスペシャリストである薫さんがですね
なんで腸もみを学ぼうと思われたのか?
腸活にまず興味を持たれたと思うんですけども
腸もみ・腸活は
なんで興味を持たれたのか
聞いていいですか?
歯科衛生士:増田さん
はい。私自身の話になるんですけど
数年前に先天性の異常が見つかりまして
その時に手術だったりっていうのを
経験したんですけども
術後に味覚が変わったりとか
今まで大好きだった匂いが
嫌いになってしまったとか
とても耐えられない匂いに
感じてしまうっていう経験をして
その科学的なものが
実は危ないっていうのを
調べていく中で分かったんですね。
で、その先に腸活っていうのが出てきて
それがきっかけで
腸活・デトックスと言われるところに
たどり着くんですけども。
実際その「腸が大事」っていうことに
気付けたとしても、
それを伝える手段っていうのが
なかなかなくて。
その中で
手に職をつけたいではないですけども
そういう思いで今回、腸もみっていうところを
先生の方で学ばせていただきました。
腸もみセラピスト:坂本先生
ありがとうございます。
ご自身の経験からということですね。
実際に知識とか方法とかですね
学ばれていかがでしたか?
歯科衛生士:増田さん
あの本当に体って素直で
実際、先生に腸もみさせていただいている最中に
もうすでに腸が動くっていうのに驚きだったのと
やっぱり何かしら
人に触ってもらうっていうところで
安心感だったりとか
癒されるっていうのが
知識だけ知っいてたとしても
例えば誰かにお伝えしたとしても
やっぱり限界っていうのがあるな
って言うのを感じていたので
これは実際に自分が体験することで
「あ、こういうことなんだ」
っていうのが
より実感しやすいなあ
っていうのが分かりました。
腸もみセラピスト:坂本先生
うん。実感しますよね。
こういうのを
どういう方にお伝えして行きたいと思ってますか?
歯科衛生士:増田さん
腸の大切さってところですね 。
腸の大切さって
まず本当に年齢幅広くせていただきたいっていうのがあります。
歯科衛生士:増田さん
例えば高齢者の方で身近な方は
排便がうまくいかずに
家族で苦労されたっていうのを
身近で見てきているので
やっぱり高齢の方にも
腸のことを知ってもらう。
なかなか知る機会っていうのが無くて
下剤を使ってだったりの手段しか
知らない方が多いので
そういう方にも、
もちろん知って頂きたいんです。
思春期のお子さんもそうですし、
お母さんだったり
保護者の方が知ることで
ご自身の健康もそうですけど
お子さんの健康だったりっていうのを
守れるっていうのがいいなと思いました。
30代40代
もう本当に年齢的になく
正直は知っていただけたらなあと思っています。
腸もみセラピスト:坂本先生
はいありがとうございます。
やっぱり家族のだれかがまずね
知らないとなかなか家族間で
共有できないですよね?
歯科衛生士:増田さん
うんそうですね 。
腸もみセラピスト:坂本先生
本当そう。
お子様から年配の方まで
やっぱりこうまず知るっていうところが
一番大切だと思うんです。
今知っていただくことって
ツールってたくさんあると思うんですけども
そこにたどり着くまでの
きっかけになったりっていうのが
歯科からの面でも
その腸もみっていうところからでも
普及していけたらなと思っています。
腸もみセラピスト:坂本先生
お願いします。
とは言え、
腸もみができる人って
ほかのボディケアと比べて
私は少ないと思ってるんですけど、
何人かこう出てきてるんじゃないですか?
いろんなところで学ばれたりとか。
腸セラピストと比べたときに
歯科衛生士の資格を持ってる
知識がおありということで
そこを掛け合わせたときに
私はほかのセラピストと違って
こういう強みがあるとかありますか?
歯科衛生士:増田さん
今、口の健康が
全身の健康に繋がるっていうのは
割と今、皆さんご存知の方も
いるかと思うんですけども。
じゃあどうしたらいいのか?っていうのが
詳しくっていうのが皆さん
なかなかケアにしても
実はそのさっきと同じように
ケアは実は違うんです。
マウスウオッシュで
口の中をきれいにしたらいいんだ
っていうところにたどり着く方も
いると思うんですけど
じゃあそのマウスウオッシュが
本当にいいのか?がどういうのが
あったりするんですね。
で、あとほとんどの方に多いのが
頑張りすぎてしまって、
それが全身に
お口の中を見たら分かることもありますし
それが頭痛・肩こりっていうのがあったり
それが結局、腸だったりって
もうメンタルもすべてにつながるっていうのを
本当にまあ今あの仕事をしながら
多くの患者さんと接する中で
わかってきたことっていうのがあるので
その「両方から見れる」っていうのは
私の強みではないのかなと思っています。
腸もみセラピスト:坂本先生
食いしばりでお悩みの方、すごく多いですよね?
そういうところも口を見たら分かるんですか?
歯科衛生士:増田さん
あ、もう、ご自身でも分かります。
お口の中を見たときに
ほっぺたの内側に白いスジが入ってたり
ちょっとベロで触ると
ボコボコしてるっていう方がいるんですね。
だいたい二人に一人ぐらいの割合で
そういう方っていらっしゃって、
無意識のうちに食いしばってしまう。
食いしばってなくても
力が入ってしまっているっていう方が
いらっしゃるんです。
わかりやすくて、
重いものを持つときに
グッとこうとか
ジムで力を入れた時とか
日常でいろいろ力を入れる時って
あると思うんですけど
それが癖づいてしまっている方が
いらっしゃるんですね。
そうすると24時間寝てる間も
噛みしめている方って
いらっしゃるって、
それはずっとこう
緊張状態が続くことで
顎関節症だったりですとか
頭痛・肩こりもそうなんですけど
朝起きた時に「疲れが取れない」とか
もうすべてにこう繋がっているっていうのが
まあ食いしばりになります。
腸もみセラピスト:坂本先生
じゃあまずは自分でチェックができる
歯科衛生士:増田さん
そうですね。
はい本当にどなたでも
簡単にチェックできるので
もしちょっとそれがあって
思い当たる方がいらっしゃったら
ぜひちょっとリラックスする所を
先ず意識して頂けたら思います。
腸もみセラピスト:坂本先生
ふたりでひとりということは
もうどっちかが離れていても
おかしくないぐらいの割合ですよね?
歯科衛生士:増田さん
私してます
腸もみセラピスト:坂本先生
私もなってるかもしれない?
食いしばり言われたことあるので
歯科衛生士:増田さん
歯並びにも関係してくるので
ぜひぜひ
やめて損はない習慣なので
お勧めします。
腸もみセラピスト:坂本先生
歯は大事ですから
口周りこの辺もね
歯科衛生士:増田さん
本当にそうですね。
それはもう痛感してますね。
腸もみセラピスト:坂本先生
お口はあの内臓の入り口とよく言われているので
えっとじゃあ虫歯が無ければいいかっていうに
そういうことではなくてですね
まああとはあの反対に
胃腸の調子が悪い方は
まず口の中をきれいにするっていうところからでも
いいかなと思いますので
ちょっとその口周りとか顎とかね
食い縛りを気にしてもらえたら
それも腸活の一つかなと思います。
では同じようなお仕事をされている方に
何かこう伝えたいことってありますか?
歯科衛生士:増田さん
ほんとですね私えっと
近衛選手として
20年近く携わっているんですけども
すごくもどかしいのが
患者様に来て頂いて
メンテナンスさせていただくっていうのは
何ヶ月に一回
一回になるんですね
やっぱりこう年齢を重ねていくことに
やっぱ患者様が
来れなくなってしまうだったとか
お薬が増えていく
問診票に入るチェックの病気の欄が
増えていくっていうのも
すごくこう私たちができることって
すごく限られてる な
って言うのを感じているんですね。
でそんな中でやっぱりその歯科衛生士って
あの素晴らしい仕事だと思うんです。
ただその先の患者様の生活も
そうなんですけども
体の部分も含めて
どこまで助けてお手伝いできるかって
やっぱり組織の中だと限られているので
こう踏み込めないところが
医療っていうところではあるので
私はそこを超えて患者様と
またこうサロンっていうところで
お付き合いして行って
健康で来ていていただける
例えばこのお薬飲まなくて
よくなったよとかっていうのを
その腸活だったり
腸もみをとうしてそういう方が
一人でも多く増えていったらなあ
っていうのを思っているので
でもしそういうな方は
あの実は私も同じような
ジレンマがあるんだっていう方が
いらっしゃればぜひ
腸もみって本当に素晴らしい
すごくこの歯科とも
リンクするところが多いので
ぜひとも先生のところで
学んで頂けるといいなと
思っております。
腸もみセラピスト:坂本先生
ありがとうございます
私も他の専門家が来られた時は
キターって思って
本当に腸と口はやっぱりリンクしてる
腸と脳が繋がってる脳腸相関とかねなんか
ストレスでおなか壊すとかいうのは
もうご存知の方が増えてきてるなと思うんですけども
それはそれであるし
腸と口っていうのは
やっぱリンクしてますので
ぜひね気になる方は
この辺のことは
わかってるんだけども
ちょっとケアが行き届かないなと
悶々とされている方は
腸の勉強していただければね
救える人が増えるんじゃないかなと思います。
歯科衛生士:増田さん
すごく楽しい
腸もみセラピスト:坂本先生
楽しいですね
ではどうやったら
香さんのサービスというか
メニューというか
受けられるのか
最後伺っていいですか?
歯科衛生士:増田さん
大阪の自宅でサロンを準備中になりますで
2022年10月から
腸もみという形で
提供させていただく予定なんですけども
大阪府の河内長野市で
サロンを自宅でしておりますので
気になる方いらっしゃれば
是非いらしてください
腸もみセラピスト:坂本先生
詳しい内容は
概要欄に載せておりますので
是非ご覧ください。
はいでは今日は貴重なお話
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ではまた次の動画でお会いしましょう
動画でご覧になりたい方はこちら
1人の講師との出会いがターニングポイントに☘️
関西で体験教室開催中🌱
マンツーマン指導・専門家へのお問い合わせは【匠に学ぶ】迄📩
【公式LINE】はこちら
お友達追加後、必要なければ解除頂けますのでご安心ください。
📌 健康で美しい腸を目指す腸もみ講座
美腸になる為にはどうしたらいいのか?
生活で実践出来る内容を学んでいただき、美腸を目指せる内容となっております。
体の土台である腸を整えて美腸をつくる生活習慣のアドバイスを、栄養学の観点や医療に基づいた知識をお伝えします。
リバウンドしない体づくりや体の不調に悩まされない、健康で美しい体へ。
⚪︎こんな方が受けにこられてます:
・生活習慣を見直したい
・体の不調に悩まされている
・健康的に痩せたい
・お腹の悩みを解消したい
⚪︎腸に関する問題解決メニュー
・オンライン相談/30分(無料)
まずはお気軽に腸についての疑問・質問・悩み、腸もみインストラクターになりたい方など、お気軽にご相談ください。
■美と健康は腸から!
健康で美しい腸を目指す
腸セルフメンテナンス講座 ¥5,000 / 60分 (オンライン)
美腸になる為にはどうしたらいいのか?生活で実践出来る内容を学んでいただき、美腸を目指せる内容となっております。
体の土台である腸を整えて美腸をつくる生活習慣のアドバイスを、栄養学の観点や医療に基づいた知識をお伝えします。
リバウンドしない体づくりや体の不調に悩まされない、健康で美しい体へ。こんな方にオススメです。
・遠方で通えない
・生活習慣を見直したい
・体の不調に悩まされている
・健康的に痩せたい
・お腹の悩みを解消したい
※他にもこんな講座から選べます。
・子どもの便秘対策講座
・高齢者向け便秘対策講座
・重い生理痛対策講座
・むくみ対策講座
・冷え性対策講座
・30代・40代・50代の便秘対策講座
・イライラ、ストレス改善マネジメント講座
・腸の仕組みと働き
・幸せホルモン「セロトニン」を増やす方法
・食事の見直し3STEP
・小さなお子様の腸活
・腸活エクササイズ(講義ではなく運動)
・紙ナプキンと布ナプキンの違い&使い方
・婦人科系不調対策
・甘いものをやめられない原因と対策
・望む現実を手に入れる思考ワーク
・自律神経が乱れるとは
・自律神経を整える方法
・腸活にオススメのアロマと活用法
・腸活にオススメのアロマスプレー制作
・東洋医学の基礎
・五行・五行で見るあなたの取説
・五行で見る身体のメンテナンス
・イライラしやすい原因と対策
・疲れやすい体質の改善策
・血糖値が気になる人の食事
・腸セラピー体験 ¥5,000 / 40分
服装:お腹を出せるような衣服でお越しください。また、ウエストがゴムのようなゆるいものがオススメです。
食事:サロンに到着する際には、食後1時間経過しているよう、食事のタイミングを調整してください。
月経:生理中でも施術は可能です。
・家族のための腸もみ初級講座(対面のみ)
(ディプロマ発行・協会メンバー入会金含む)
¥23,800 / 3時間
ご家族への腸もみができるようになります。お友達のためやお仕事として腸もみをしたい方は、スクールをご受講ください。
座学
・腸の働きについて
・お通じチェック
・疲れ腸チェック
・幸せホルモン「セロトニン」腸と感情のつながり
・食事を見直す3stepと善玉菌を増やす食事
実技
今日からできる腸セラピー(腸もみ)
※お問合せフォームに「候補日」「参加人数」「ご希望の時間帯」「ご希望のエリア」を入力し送信ください。※ご不明な場合はお問い合わせ窓口まで お電話 06-7164-1168 か下記メールフォーム「予約へすすむ」からお申し込みください。
・腸内DNA検査¥23,800 / 1名あたり
・摂りたい食品、控えたい食品がわかる
・栄養を吸収する力がわかる
・代表的な腸内細菌の割合と、それが多いのか少ないのかがわかる
・よくない細菌を知り、予防につなげられる
腸内環境は人それぞれ違います。
体によいと言われている食品を積極的に摂っていても、 それがあなたに合っているかどうかはわかりません。
やみくもに努力する前に、一度検査をしてみませんか。
検査を受けられた方のご感想 長年の頑固な便秘で、周りの人に相談しては良いと言われるものを全部試してきました。その時はよくなっても、3週間くらいで耐性がつくのか、また便秘に戻ってしまうということを繰り返していました。
■お客様の声
この『腸内DNA検査』を受けた結果、ビフィズス菌があまりにも多すぎることが私の便秘の原因だとわかり、びっくりしました! 腸によいと言われるものを、サプリも含めて山ほど摂っていたからだと思うのですが、何でもバランスが大事であることと、人によって合う食べ物が違うことがよくわかりました。
サプリを手放し、これまで腸とは関係ないと思っていた食べ物を摂るようになった今、とてもお腹の調子がいいです!(42歳女性)
お申し込みはこちら
※お申し込みフォームに「候補日」「参加人数」「ご希望の時間帯」を入力し、送信ください。
当社より予約内容確認メールが送信されます。
※受講料は銀行振込またはクレジット決済を選択してください。
※キャンセルは1週間以内は半額、当日は全額頂戴いたします。
※銀行振込の場合、申しご予約までの流れ込み日を含めて3日以内(土日祝日除く)にお振込みください。
※ご不明な場合はお問い合わせ窓口まで
TEL&FAX 06-7164-1168
E-MAIL support@takuminimanabu.com
■ 個別講座・企業研修は
下記予約URLまたはTEL:06-7164-1168よりお問合せください。
介護事業所向け企業研修のお問い合わせは
企業研修のお問い合わせはこちら
----------
専門家から学ぶ習い事・研修ポータルサイト
「匠に学ぶ」運営事務局
TEL&FAX 06-7164-1168
E-MAIL support@takuminimanabu.com
produced by 株式会社ASAMIN
----------
Comentarios