top of page

【職場の人の問題を解決する専門家】BAタイプ上司編・ハラスメントが起こる理由と対策③【人事コンサルタント】セクハラ・パワハラ


こんにちは

人事コンサルタントの奥野と申します。


ちょっと企業で

よくいじめであるとか

ハラスメントの事でよく

テレビとかニュースで

賑わせていますので


なぜそんなことが起こるのか?

今日はその話をさせて頂きたいと思っています


ただしベースはいつも話しております

HRSについての考え方です。


はいそれでは続きましてバランス

バランスマスターでその上司の方。


私は過去の研究から

5万から6万人の

データとってますけど

上場企業・中堅企業・中小零細企業

全部取っていった時に


このBA:バランスマスタータイプの人が一番多いんです。日本の場合。


中小企業の方の社長でとか

幹部で言うと

このタイプの人は

「管理調整型」ですからね。


なんでも人の話を聞いてくれるんです。


一見、上司からすると

「素晴らしい」という評価を

ほぼ間違いなく取れます。


今これを見られてる

あなたも取れますほぼ100%。


ところが どのタイプに合うのか?

って言ったら


この方(BA:バランスマスタータイプ)は

このどのタイプの人にも

間違いなく意見を言いません。


要は「判断決断」が遅いんです。

上司になると。


昔の話をちょっとさせてもらうとね。


課長まではよかったけど

部長になったら

「全く役に立たなくなった」ということを

よく昔に聞いたんですよ


なんでかなあ?

と思てました。


それがこの研究をしてたので

よくわかりますこのタイプ。

部下はまあいろんな意見を上司にあげますよね?


どんどんどんどん。

もうCH:チャレンジマスターの人から

意見を言われた日にはもう大変。

もう逃げ出したいなと思っていると思います。


言えば言うほど

「決済してください」

「早く意見ください」って言われた時、


今世の中で「ハラスメント」って言われているよなあって話題が出たとしたら


「俺が毎日ハラスメント受けてるわ」

って思ってるのは

このバランスの上司です。


これね。

色々お聞きしたり相談受けるんですけど

大変ですよ。


ということは

その価値観の相違って

なにが一番大きいか理由かって言うたら


「家庭環境」


でこの人が

兄弟おって


絶対とは言いませんよ

確率的に


自分が長男で

「下に妹がおる」とか

「上にお姉ちゃんおる」

とかいう人は

このBAタイプになりやすいですね。


女性にもあんまり逆らわない。


ええ人なんですよ。

人間的には絶対いいです。


「価値観を変えていかなあかん!」

てわかってるんです。


根っから分かっているけど

なかなか変えれない。


そういった家庭環境で育っています。

という欠点というんですかね?

損をする。


いろんな会社

上場会社でもデータ取らせてもらったり

紹介してもらった会社の人が

大手企業の子会社の社長を

紹介してくれたりします。

役員とかの

人のコミュニケーションを

調べましょうって言ってね

データ・分析を取らせてもらうんですね。


このバランスの人のところに

結構、部下で「専務」とか「常務」についてる人はね

CHの人って多いんですよね。


言葉を「パンパン」ってはっきり喋りますから


それにBAの人は耐えれないんですよね。


企業本体から見ると

「良い社員やからもう社長にせえ」

ってそのBAの人を社長にするわけです。


すると部下に

「CH」とか「OF」がおるわけです。


もう色んな事や意見を上げてくるけど

BA上司はたまらんのです。


そうしたらどうするか?


「見て見ぬふり」をし始めます。

無かった事にしようとします。


なんでか?


私は社長やからって逃げてしまうんです。


いいか?悪いか?ってどう思います?


社長が決算しなかったら遅れますよね。


でもこの社長は遅れても

「私は悪くない」と思ってはるんです。


ということは

「役職の内容」が理解されずに

社長になった人って

結構多いんです。


どことはいいませんけど

とある会社ですけど

紹介してもらって行ったんですけどね。

こういう分析(HRS)しませんか?


って言ったら

返事があるまで1ヶ月かかりましたからね。


っていう事は「やる可能性はない」という事です。

決算をようせんのです。

でも与えられたことは

すぐやります。


上から流れてきた事はすぐ流します。

今すぐやれやれ!って言います。


上にとっては「ええ社員」です。


上からは

「お前がええ社員やのになんで下は動けへんねん」と言われますが

BA上司は

「言ってるんですけどねえ。」


実際は言えてないんです。


ということは

言葉遣いが柔らかかったり


厳しかったらいい!

という訳じゃないんですけど、


言い方が全部

「曖昧模糊」な言葉をたくさん使います。

※「曖昧模糊」・・・はっきりせずぼんやりしているさま


BA上司

「あったらいいよねって思いますわ」

部下

「あったらいいよねー思いますけど?

え?やるんですか?やらないんですか?」


BA上司

「やったほうがいいと思うけどね、うん。今の状況だったら。」


「やれ」とは言わないんです。


でも本人は「やれ」と言ったつもりなんです。

上司の喋り方でわかるんです。


「やったらいいよね?できるだけ。」

この喋り方、だいたいBA:バランスマスタータイプです。


ビジネスの研修なんかでも

若い時にもね

「曖昧語を使うな断定語を使え」

って指導を受けますけど、

そんなこと忘れてしまって

上に行けば行くほど

BAバランスマスタータイプの人は曖昧で一辺倒。

納期などははっきりさせません。


うそー?と思うでしょ?

嘘じゃないんですよ。

もうそれが結果出てますから。


だから私が人事コンサルティングで人材育成をさせて頂いている所では


実際にその職場に言ったときに

必ず「できてる?」

2時間ごとに聞きますもん。


そしたら

BAタイプの人

「あっもうちょっと」


「もうちょっとって?」


ずーっと観てあげなきゃいけない。

ということは組織だったら「誰がチェックしますか?」


そうなんです

BAタイプの上司はチェックできないんです。


できないということは

ここの業績は下がる

と言う事なんですよ。


面白いですよね?

BAタイプの人、

悪くないですよ。ええ人ですよ。

見たらすぐわかりますよ「ええ人」って。


でも経営者・社長じゃないんです。

「人のええ人が社長になってる」だけなんです。

とあるバランス社長の会社。


業績上がってない。

でも夏になったらボーナスを。


利益上がってないんですよ?

でもそのボーナスをするために

借金、銀行から信用金庫から金借りて

皆さんにボーナス出してあげるんですよ。


部下にとってはええ社長ですよね?


でもそれ経営ですかね?

経営じゃないと思うんですよ。


ボランティアやってるんですよ。


怖い人と思われたくない。

っていうのが一番強いです。


だからこの人、

毎日「全員からセクハラパワハラを受けている」ように思っています


というのがあるのがバランスの上司の事ですね。

以上でございます。ありがとうございます。


はいどうもありがとうございました。

どうでした?


そんなこともわかるんか?って


そんなことも注意しなくなるのかって


どう?いっぱいあるでしょう?


そうなんですよ。


それがね、

人のちょっとの事がわからないから

みんな難しいとか

しんどい言いますけど


人の事がわかってくるとね、

「そこをわかって話をすれば良い」し、

「進めていけばいい」わけですよね。


それで悩む方がたくさんいらっしゃいます。


そういう経営者の方に見て頂いて

どうでしたかね。


我が社はどうなんだろう?

って思いませんでした?


「俺はこうやなあ」

「私はこうやなあ」と思ったんでしょう。


でも実際に分かるの自分だけですよね?

経営幹部はどんなだろう?

わかりませんよね


自分で思い込んで部下を見てません?


ちょっと話に出しましたけど

そうなんです。


あの経営者が注意しないといけないのは

「幹部は私を信用してくれてる」

「わかってくれてる」

じゃないんですよ。


「言うても聞かないなこの社長」って思ったら


みんな生活かかってますから

違う方向に行ってしまうこともあるんです。


そんなバカなと思うかもですが

それが今の社会です。


昔はそういうのなかったです。


少なかったんですけど、

あったんですけど少なかったです。


今みんな生きるために仕事をやってるわけですよね。


で、この会社だったら

「楽できて給料貰えるな」


平気でやります。


それで社長はどうですか?

良いですか?あなたの経営は。


ということなんだけど

不安になりますよね?


じゃあね

あの解説、ガイドラインがありますので

そこに申し込んでいただきましたら

無料で組織診断させていただきます。


じゃあそれに対して

どうしたらいいか?って

お問い合わせは

どうぞお気軽にしてもらったら。


ただ殺到しましたら

ちょっと時間がかかってしまうと思いますので


そこだけご了承いただきたいな。


ということで

今回はハラスメントについて話をさせて頂きました。


どうかあの自分自身を

どういうふうにしていたらいいのか?

従業員を育てるのか?っていうことを

またもう少し動画を見てみてください。


以上です。

どうもありがとうございました


奥野講師が6万人の行動データからその人を解析する「H・R・S(ヒューマン・リレーション・システム)」


BA「バランスマスター」タイプが上司になる組織で起こるハラスメントをYouTubeで解説します。


■この記事を動画で見る


【仕事の人間関係のお悩み】について

独自の統計データと分析法によって人間関係の法則から寄り添った解説します!


■奥野先生の個人向け講座📲


———————————————————

何を学ぶかも大事ですが誰から習うかはもっと大事!どうせ習うならプロから!


関西で「専門家」から学べる習い事・講師と出会える。


【関西の専門家プラットフォーム-匠に学ぶ-】


【匠チャンネル】

他の専門家の日常に役に立つ動画も配信中!

1日、1時間から気軽に習える習い事・お稽古・研修講師の役に立つ情報を発信。


———————————————————


1人の講師との出会いがターニングポイントに☘️


関西で体験教室開催中

■お問い合わせは【匠に学ぶ】迄📩

----------


勉強が楽しいと思える人を増やしたい会社


業界別の専門家から学ぶ

専門的な講師の従業員研修

produse by (株)ASAMIN

http://www.asamin.co/

----------


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page